ライフハック へたれエンジニアが デリカD5(CV1W)にアイドリングストップキャンセラーをつけてみた 2025年7月17日 maruty まるブロ -へたれエンジニアが頑張ります- 少し前に買ったデリカD5のカスタマイズシリーズです。 https://marublo.com/delica-d5-firetv …
ライフハック へたれエンジニアが デリカD5(CV1W)でFireTVを車内で見れるようにした 2025年7月13日 maruty まるブロ -へたれエンジニアが頑張ります- もうだいぶ前なんですが、車乗り換えてました。 デリカD5 !スノーボードをやるので、 …
ライフハック へたれエンジニアがセレナC26にUSB電源を増設してみた(ヒューズボックスからとってみた) 2022年9月12日 maruty まるブロ -へたれエンジニアが頑張ります- どーもへたれです。最近、お車DIYが自分の中でブームでいろいろなカスタマイズをちょこちょこやってます。 こんな感じ。 htt …
ライフハック へたれエンジニアがセレナC26でiPhoneの画面をカーナビに「無線(ワイヤレス)で」ミラーリングして映してみた(購入時の注意点エラーのHowToも書いたよ) 2022年9月6日 maruty まるブロ -へたれエンジニアが頑張ります- どーもへたれです。 前回の記事で、iPhoneを古いカーナビへHDMI→RCA変換をしてミラーリングで映すことが出来ました。 …
ライフハック へたれエンジニアがセレナC26でiPhoneの画面をカーナビにミラーリングして映してみた(配線もいー感じに隠してみた) 2022年8月29日 maruty まるブロ -へたれエンジニアが頑張ります- どーもへたれです。日頃ウインターシーズンはスノーボードで各所にでかけたりしています。愛車は中古で買ったセレナC26式のハイウェイスターです …
ライフハック 木下グループのPCR検査3回の検査完了までの時間を実測してみた 2022年4月18日 maruty まるブロ -へたれエンジニアが頑張ります- どーも へたれです。コロナコロナコロナ・・・といつまでたっても終わらないwithコロナ時代。 お仕事は、フルリモートワーク化。ごくた …
スノーボード メガネスノーボーダーのゴーグルの曇りを解決した 2022年1月31日 maruty まるブロ -へたれエンジニアが頑張ります- どーも へたれエンジニアのまる です。 21-22シーズンも楽しくスノーボードと戯れてます。今シーズンは雪がドカドカ降ってくれたおか …
スノーボード へたれエンジニアが車中泊用のベッドキットを拡張してリモートワーク用の机を作った 2021年9月27日 maruty まるブロ -へたれエンジニアが頑張ります- どーもへたれです、前回車中泊ベッドを作りました。その際に、自分が持っているアウトドア用の机が前の車だと良い形で使えていたのですがサイズがあ …
スノーボード へたれエンジニアが車中泊用のベッドキットを15,000円ちょっとで自作した(セレナ C26 単身用) 2021年9月13日 maruty まるブロ -へたれエンジニアが頑張ります- どーもへたれです、昨シーズンスノーボードを行くときにちょこちょこ車中泊を行っていました。今年はいろんな人と泊まりで行きたいなぁと思っていた …
エンジニアリング へたれエンジニアが格安で棚をLED間接照明チックにやってみた。モノがいっぱいあるとお洒落にはならない。 2021年7月26日 maruty まるブロ -へたれエンジニアが頑張ります- どーもへたれエンジニアです。 引っ越しをしてからほぼ毎日、リモートワークのため室内環境のアップグレードを続けてます。 今回は、 …