スノーボード

へたれエンジニアがスノーボードにハマって3シーズン目の2020-2021まとめ-バッジ1級取得しました(C級イントラも)

どーもへたれエンジニアのまるです。
昨シーズンのスノーボードの振り返りが出来ていなかったので、今更まとめてみます。

かなり自己満足の内容ですが、スライドターンも出来なかったヘタレが3シーズン目でバッジ1級とC級イントラライセンスがとれるくらいにはなれることを見てもらえればと思います。

1シーズン目はこちら

2シーズン目でバッジ2級をとった1年がこちら

2020-2021の初日は2020/11/2の雨のイエティでした

うどんスノーボーディングでおなじみのシーズン初期のイエティ。

グラトリの方々や、うますぎるyoutuberの撮影の皆様に混じって、ちょろちょろ滑ったり軽くオーリーしたりと控えめな出だしでした。

2日目は狭山スキー場でした

狭山スキー場に人生はじめて行きました。ちょうど僕がスノボ沼に入り込んだときには狭山スキー場が改装中だったんですよね。

なので、今回はじめて行ってみました・・・・が、狭山で遊ぶのはなかなか難しいですね。エッジを立てすぎると人工雪がへんな感じでつっかかってすっ転ぶ・・・・

面で乗るテクニックがまだまだだとよくわかりました。

5日目は八千穂高原スキー場でした

こちらのスキー場は2シーズン前からシーズン前半はとにかくたくさん行っているスキー場です。前半でもゲレンデ横幅が広く滑りやすいんです。

ですが・・・だんだん人気が高くなっているのかとんでもない人混みでした。

シーズン20日目〜23日目がバッジテスト期間でした

昨シーズンバッジ2級をとっていることもあり、今年は1級ゲットを目論んでました。

課題はショートなんですよね、ロングはふつーに滑っているときも気持ち良いのでちょこちょこやるんですが、ショートは意識的に練習しないとうまくならないのです。
そして・・・あんまり気持ちよくない・・・・笑

そんなこともあって、2回受験してどちらもギリギリでした・・・・

2/19 ノルン水上スキー場 不合格
ロング 70.0
ショート 69.5
フリー 70.0

2/21 尾瀬戸倉スキー場 合格
ロング 70.5
ショート 70.0
フリー 71.0

こんな感じでした。
尾瀬戸倉でインストラクターの方とお話をしている際に聞いた話が個人的にはしっくりきて、バッジテストも悪くないなぁと思いました。

こんな話・・・

バッジはインストラクター養成という意図はありつつも、安全で楽しく滑るためにその基礎となる技術を構造化したもの。
テストのロングターンをロングターンとしてやれば何回ターンするとか考えなくても、ゴールに着いたときが規定内になっている。

技術論も必要ですがこういったエモさも大事ですよね!心地よかったです。
(その後、来シーズンのイントラのお誘い頂きました・・・・笑)

シーズン26日目でケガをしました・・・・

カービングマンから残りのシーズンはグラトリ・パークメインでフリーランしていこうと思った矢先でした・・・・

八千穂高原スキー場で、ギャップで180飛んで着地をしたときに変な形で転んでしまったら、足に激痛が・・・・
その後軽く滑っていたのですが、まともに滑れないレベルで痛みがひどくなってきたので緊急撤退。

痛い足をごまかしながらの1人高速道路の運転は怖かったです・・・
肉離れでした。。2週間くらい歩くこともままなわらなかったです。。

シーズン27〜28日目は夏油高原で春のツリーランでした

ケガが治ったらもうシーズン終盤でした。
夏油高原ではツリーランをしたり、バンクドスラロームをしたりしました。滑りの幅が広がると本当にスノーボードというやつは面白いですね!

シーズンアウト29日目は丸沼高原でシャリーランでした

ゴールデンウィーク明けの次の日に最後のスノーボーディングでした。
シャリシャリかつうどん太麺コースでシャリーラン笑 を楽しみました。

ちなみに、この時期は帰りに道の駅 尾瀬かたしなに寄ることをおすすめします!山菜がたんまり売っているのでお家で天ぷらにしました!

シーズンアウトしてからC級インストラクターの講習を受けてきました!

6月には、1級を携えてC級インストラクターの講習を受けてきました。
コロナ渦もあって、講習の定数がかなり削減されており関東在住のへたれは関東の予約がとれませんでした・・・・。

そのため、上越市まで行って受けてきました!

C級インストラクターの講習会もコロナ仕様になっておりWebで見た情報とは色々違ってました。差分は以下のような感じでした。

  1. 応急手当の講習は参加者同士でやり合うのではなく自分でやる
  2. イントラの講習を生徒役・イントラ役で演劇形式で実施しない(無し)

こんな感じだったのでひたすら座学を2日間し続ける形でした。
参加者の方と昼食を食べに行ったりは出来たので交流は少し出来ました。

7月は埼玉ブラッシュにも行ってみました

カービングの技術はいったん中級と言えるくらいになったのでジブなどを修行するフェーズに入った私。コソ練をしようと平日に埼玉ブラッシュに初めて行ってみました。

ただ、難しいんですねブラシ・・・・・
面で滑る技術が足りていない私はなかなかうまくいきませんでした。

あと、ローカルの方々がうますぎてちょっと気が引ける感じ・・・
今後も、平日にコソッと行ってサッと帰ろうと思いました・・笑

なんだかモヤモヤのシーズンでした

シーズンを通してコロナと過ごした1年間だったなぁという感じです。
みんなで滑りに行くみたいなことも片手で数える程度しか出来ず、会社もリモートワーク、雪山もヒトリスト中心となり黙々とワークしたり滑ったりのシーズンでした。

これがもう数年続くと思うとげんなりしますが、人間は適用能力があると思うのでなれていくだろうと思いながら・・・・来シーズンも楽しく過ごしていきたいなと思います。